聖神社(ひじりじんじゃ)

本殿前からの拝殿

拝殿前からの本殿

随神門を潜ると石垣の上に拝殿、参道は左右の石段

随神門からの大鳥居

随神様

随神様が 2体づつ鎮座しているのは珍しいです

随神門

注連柱と随神門

大鳥居からの参道

大鳥居

この鳥居は昭和61年に移転された様です

県道405号線から分かれて すぐ世羅ひがし小学校の西側奥に神社の大鳥居が見える

史跡・名所

地 図

境内社

本殿内

入口の欄間

彫られている動物は!!

本殿前の注連柱と狛犬

注連柱の頭部に狛犬が!

拝 殿

手水舎

ページトップ

入口の左右には揚羽蝶の扁額

平家の家紋?

注連柱頭部の狛犬

鈴玉を持っているのも可愛い

「道の駅 世羅」から車で約5分

所在地  広島県世羅郡世羅町大字川尻2029番

川尻は、中世「杜庄川尻保」と呼ばれ鎌倉時代の高野山文書にも「備後川尻社」と記載されている。寛正三年(1462)の合戦で焼失、文明四年(1472)再建と伝えている。現在の建物は江戸時代のものである。なお、二の宮には明応六年(1497)の墨書きのある「板絵御刃刀の像」を伝えている。

  境内の説明板より

本殿前の狛犬